2018年9月4日火曜日

9月1日は防災の日でした。

こんにちは!
渋谷はるのおがわプレーパーク常勤プレーリーダーのにゅうこと山﨑です!
タイトルの通り、9月1日は防災の日でした。地域で防災に関するイベントを開催しているところもあったのではないでしょうか?
今回は災害時のはるプレの役割などを紹介します。

災害時、はるプレは一時避難所への移動を促す役割を持っています。
はるプレ周辺地域で一番大きな一時避難所は代々木公園となっているので、はるプレに避難して来た人を代々木公園に促したりすることが役割の一つです。
とはいえ災害時は大規模な混乱や避難所の確保等様々な問題が想定されるので、はるプレでも最低限の備蓄を準備しています。
災害はいつ起こるか分からないので「使用期限が切れていて使えない!」「壊れていて使えない!」などいざという時に困らないように毎年チェックやメンテナンス、物品の補充等しています。

はるプレの災害時用備品保管ロッカーです。

開けるとこんな感じです。非常食や懐中電灯、ラジオ等最低限の物が入っています。

 懐中電灯やラジオが壊れていないかメンテナンス中。。。


使用期限や保存期限が1年以内のものは新しいものを購入して入れ替えます。
今年は非常食の一部と乾電池の期限が1年以内だったので新しく購入して入れ替えました。使用期限などがある物は期限まで余裕がある物を準備しておくようにしています。

それと、準備している物の使い方が分かっているかも重要です。
最近は防災グッズや災害時の便利グッズ等色んな物が増えていますが、使い方が分からなければいざという時に役立たずです。
実際に使ったりしていつでも使えるようにしておく事も大事なことです。


といった感じではるプレでは毎年9月1日は防災に関する物品のチェック等しています。
皆さんもこの機会に防災物品を確認したり、災害時どうすればいいのか等もう一度考えてみてはいかがでしょうか。




山﨑(にゅう)